フランス人との結婚手続② 市役所に婚姻届を提出!
前回の記事では婚姻届の提出時に必要な、婚姻要件具備証明書を大使館に請求したところまでを書きました。請求したのが1/17だったのですが1か月ちょっとで手元にきました。彼がまた大使館まで行ってくれて受け取り。 それと同時に私 …
前回の記事では婚姻届の提出時に必要な、婚姻要件具備証明書を大使館に請求したところまでを書きました。請求したのが1/17だったのですが1か月ちょっとで手元にきました。彼がまた大使館まで行ってくれて受け取り。 それと同時に私 …
ずいぶん間が開いてしまいましたが、先日のディナーでだした彼お手製のデザート、クロッカンの作り方を公開したいと思います! クロッカンは彼出身の南フランスの伝統菓子です。とってもさくさくで軽くておいしい上にお家で簡単に作れて …
今日はここのところに比べて暖かったですね!私は今日朝起きたらやっと膝裏がくっついていて伸ばせるようになったので外に散歩に出かけました。普通に歩ける事がこんなに幸せなことだったなんて!少しずつ治ってきている実感ができてもう …
彼の出身地の南西フランスにあるアルビは本当に素敵な街!旧市街には小さなかわいらしい雑貨屋さんやおみやげやさんがあって、街歩きも楽しいのでぜひ行ってみてほしいなと思って私のおすすめを書いていきたいと思います。 まずは観光の …
昨日のおからのファラフェルに引き続き今晩はチヂミをおからで作ってみました。チヂミはジャガイモでつくるチヂミがもちもちカリカリで大好きなのですが、糖質制限中なので我慢がまん。。。 さて今回準備したのは以下の食材です。 *お …
脱ステロイド中なので、先生におすすめされた糖質制限にも取り組んでいます。主食をおもに豆腐に切り替えて頑張っているのですが、今日はオーストラリアで食べておいしいと思ったファラフェルを大豆のおからで作ってみておいしかったので …
今日はたまにはフランス情報をお届けしたいと思います! まずは彼の出身地であるアルビALBIについて!場所はフランスの南西部に位置していて、このあたりになります。 空路でパリからトゥールーズToulouseまで飛んでそこか …
連日朝が氷点下で寒いですねー!先日雪が降った日は我が家からはこんな景色になりました。 まだ降り始めだったのにすぐ積もっちゃった!そしてここ2日連続で、朝寒すぎて水道管が凍るという事件!朝トイレが流れなくって、ほかの蛇口も …
ここに引っ越してきて2人で住み始めてから約1週間とちょっと。父の実家だった家なので広いので、寝室で寝ていたのですが、結局リビング、ダイニングエリアにベッドを移動してきちゃいました。 貧乏性なんですかね、私たちにはこんな広 …
彼が日本に帰ってきたので、私は実家から引っ越して今は彼と二人で住んでいます。 ありがたいことに父の実家が空き家になっていたのでそこに住まわせてもらえました。5LDKの一軒家なので私たちには広すぎるのですが。。。 キッチン …