オーストラリア東海岸ロードトリップ⑨ Sunshine Coast&Eumundi Market編

Noosaを訪れたら是非行ってほしいのが、Eumundi Market!!

Noosaからは車で20分ほどのEumundiというエリアで、毎週水曜日と土曜日に開催れてるMarket!ちょこっとNoosaからは内陸に入るんだけど、Sunshine Coastを南下する前に寄り道~

規模が大きくて、お店の数も充実してるし、人もたくさんいて盛り上がってました!!お店は、食べ物はもちろん、服、アクセサリー、フェイスペイント、雑貨と多岐にわたって、ぶらぶら歩くだけでも十分楽しめると思う!

車停めるのが大変なくらいに混んでるんだけど行く価値あり!私たちはランチに合わせて行ったので、まずは食べ物コーナーへ。食べ物だけでも種類がたくさん!メキシカン、フレンチ、アジアン、トルコ、スイーツなどなど。その中で私たちはオーガニックを売りにしてるお店で、とってもヘルシーそうなかぼちゃのFarafelとサラダ(ココナツソースがけ)っていうプレートにしました。

Farafel に初めて出会ったのはこのマーケットだったんだけど、このあとオーストラリアに住んでても結構目にするFarafel。なにやら中東の食べ物で、ひよこ豆でできたコロッケみたいな感じ。ほくほくしてておいしいしお腹にもたまるしおすすめ!メルボルンでもみかける!私の働いてるカフェにもあるんだけど、ベジタリアンの人が買っていくことが多い!

で、そのMarketでたべたFarafelもとってもおいしかった!!

食後は引き続きMarketをプラプラして、Sunshine Coast を南下。

Maroochydoreというところにとんでもなく大きなショッピングセンターを発見!!Coles もWoolworthもKmartもTargetも入ってるなんでもあるショッピングセンター!テラスのあるレストランも何軒か入ってたのでご飯にもいいかも。とうてい全部は見て回れませんでした~

この日はCotton Tree Caravan Parkでお泊り。Poweredで$40でした。またまた海の横!キャンピングサイト内でも道路より、海よりいろいろあるので、受付でチェックインのときに海側を希望したら、空きがあり次第希望を通してくれると思います!

私たちは今回すぐ横だったので、椅子をビーチにだして、夕日を眺めながらビール!(本当はビーチでお酒はNGです。)日が暮れてからは読書タイム。。。Kindleをダウンロードしたので、これで日本の小説を読んでいます。

翌日はさらにSunshine Coastを南に進んで、Mooloolabaへ。Sunshine Coastの真ん中あたりにある街。でも特におもしろいものを見つけられずさらに南へ。この旅、本当に気ままに気になるところでとまって散策してまた次に進んでっていうのが無計画すぎて楽しい!次についたのはCaloundraっていうほぼ一番Sunshine Coastで南のエリア。このあたりはビーチに沿ってすてきなアパートが立ち並んでて、ちょっとリゾート感あり。レストランもカフェもちょこっとある感じ。

Caloundra Waterfron Holiday Parkというところがよさそうだったのでこちらに車をとめて、海を散歩。

きれいな海ー!でも人が手前にしかいないから、きっと急に深いと思われ。不思議だったのは、ビーチから海に飛び込んでる人がいた!そんなに深いんかい!と驚き。

今回のキャンピングサイトにはプールがあったのでここでちびっこに紛れながら遊んで、シャワー浴びてのんびり。あんまり混んでないキャンピングサイトだから人目も気にならずいい感じ。

翌日はついに中間地点Brisbaneブリスベン!!いったんキャンパーバンを返却して、数日Airbnbでブリスベンに宿泊しながら観光します!

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です