オーストラリア東海岸ロードトリップ⑪ サーファーズパラダイス編

ついについに日本人にも大人気のゴールドコースト、サーファーズパラダイスに到達!!

ブリスベンで新しく借りたキャンパーバンは前に借りてたのよりさらに古い型で、トヨタのバンで500,000km越え。でもまぁ1日$1だったら文句言えないよね。。。

サーファーズパラダイスは現地の高校生であふれかえってた 笑 修学旅行か何かかな??お店もその高校生たちに向けて特別価格のツアーとか商品値引きとかやってて一大イベントな感じ!観光地だからお土産屋さん、ツアー会社、レストランがたくさん!!

ビーチにでても高校生がわいわいやってて落ち着かなかったからちょっと南に進んでMarmaidBeachというエリアに今夜はとまることに。なんだか今まで海に沿って南下してきてきれいな海をたくさん見てきたからか、サーファーズパラダイスのよさがよくわからなかったー!ワーホリでもこのエリアは人気みたいだけど、サーフィンやる人にはいいのかな??観光地で生活感はあんまり感じられなかったな。

翌日はMainBeachでサーフィン体験!私は千葉出身だし、サーフィンちょこっとだけやったことあったんだけど、彼は全く初めて!!彼がどうなるか楽しみだったんだけど、ちゃんと波に乗れてた!!一回やりだしたらとことんやらなきゃ気が済まない性質なんだけど、果敢に深いところまでいて何度も何度も波に乗って練習してた!

今日のコーチが写真をとってくれてて、後でウェブサイトにアップされる予定だったのに、何かの手違いでデータが消えちゃったって!楽しみにしてたのに残念!でもきれいな海で彼とサーフィン体験ができてよかった!

お昼はSushitrainという回転ずしやさんに挑戦!働いてる人はみんな日本人ぽかった!ワーホリかな??味、値段はまぁまぁで、日本に比べると、にぎりよりはるかに巻きが多い!!ふだんみかけないネタがいっぱいで楽しめました!

泊まってたMarmaidBeachからサーファーズパラダイス方面を見るとこんな感じ!ビーチとビル群のコントラストがおもしろい!

そして久しぶりのお寿司を食べた後はByronBayへ!!

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です