料亭ウェディングをすることに決定してから訪れた料亭2件目は築地にありますつきじ治作さん。
築地駅から少し入り組んだ道を進むと、緑に囲まれた素敵な門が見えてきます。

この門を進むと、




私たちは親族の控室につかったらどうかご提案いただきました。
続いては試食フェア。ちょこっとだけかと思ってたら一通りでてきた!しかもおいしい!美しい!

この日はまずおいしくて好印象。
そして外に出られるお庭はないけど、窓が大きくとってあって緑が感じられる。夏には涼しい室内からグリーンを眺めるぐらいがちょうどいいかも。
お部屋が様々あって(本当にたくさんの部屋がある)、どこも趣があっていいかんじ。
それから装花やテーブルコーディネートは本番の前に一回実際にやってみせてくれて納得がいってから当日が迎えられる。ヘアメイク試着も同様に本番前にちゃんとリハーサルがあって担当してくれるのも同じ人とのこと。
かなりいい感じで、でも広いお庭のある壺中庵と迷いながらこの日は終了。
どっちもよくてどうしようという感じでした。少し考えることに。頂いた見積もりはどちらもどっこいどっこい。
さてどちらに決めたでしょう??次回は決め手となったポイントを中心に紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク