サウスバンクに素敵なシェアハウスを見つけて住まうことかれこれ10か月。次は私たちはニュージーランドに向かうのでこちらはそろそろ退去予定。
しかし!ここにきてシェアメイトと問題が。
こちらの素敵なおうちはシェアメイトであるオージーのお父さんの所有物件。なので、実質オーナーは一緒に住んでるオージーで、家賃の支払いなども彼女にしていました。
ここまでは順調に来ていたのですが、なんと退居にあたり、入居の時に払ったボンド(敷金)を返してほしいといったら、次の新しいシェアメイトが決まって、その人からボンドをもらったらそれを私たちに返すとな!!
!!??
ん?ちょいちょいちょーい!私たち国出ちゃうし、こっちの銀行も閉めちゃうし、どうやって返すつもり??海外送金??てかそもそも返す気あんの??
出国までにもらいたいんだけどと改めて念を押すと、私今お金ないからー。って。
でも私たちがこの時期に退居するのはとっくにわかってたことだし、そもそもボンドってあなたの収入じゃないんだから使い込んじゃダメでしょ!
もし自分がいま本当にお金なくて困ってたって、使っちゃった自分に非があるんだから、自分で親に相談するとかカードローンするとかいくらでも方法あるし、対処すべきでしょ!!それをなんだか、お金ない私に今払わせる気??みたいな態度で逆ギレされてる、なにこの状況。
前に赤の他人と一緒に住むのはやっぱり大変ねって記事に書いたことあったんだけど、本当大変。
シェアメイトの友人いわく彼女は精神疾患があるらしいんだけど、気分の上がり下がりが半端なくて、それをおもてに出しちゃうもんだから、いつも私たちは彼女の気分に振り回されてばかり。
朝4時ぐらいに突然起きたのか、いきなり彼女の部屋のドアがバーーーーっンって開いたかと思えば、ダダダダダダダっとバスルーム走り込み何かを叫びながらシャワーを浴びる。で常に洗濯機と乾燥機を稼働、占領して私たちが使えない。
乾燥機に至ってはなぜ使うのか理解できない。なぜなら、彼女の部屋にはテラスへのアクセスがあって、日当たりもよく外に干せるのになぜか自然干しはせずに、乾燥機の中に入れっぱなし。なもんで、洗濯物はいつもにおう。
なのに今月ビルが高すぎるーって文句をいう。そりゃそんだけ乾燥機回しまくったら高くもなるわ!!
さらにビルが高い原因はほかにもあって、彼女が家にいるときは常に暖房がON!でもこの暖房リビングしか温まらなくて、本人は自分の部屋にいるのに一晩中ついてたりする。ちなみに私たちは一度もONにしたことない。
それで、私ボンド返すお金ないーとか開き直ってるのが意味不明!!
最後まで彼女の生活にはあまり入り込まないように配慮してやってきて、できるだけ平和にここを去りたかったけどそうもいかないかなー。言うことは言わなきゃ(彼が 笑)
さてさて私たちは無事にボンドを取り返せるのでしょうか。。。。。

スポンサーリンク