4人で女子旅 in Cairns ③

3日目ー!!もう毎日快晴!!気温も28度ぐらいで暑いんだけど、乾季で乾燥してるから汗もかかずさらっと!去年の11月に来たときはじっとり暑い南国だったのにー!てことでベストシーズンは今頃らしいです。

今日は私も初参加のグリーン島へのツアーにでかけます!ケアンズからフェリーで50分ほどでついてしまう島で、スノーケルやダイビングなどが楽しめるそうな!ケアンズにはビーチがないがからこのツアーに参加してビーチでのんびりしたいなーって思ったの。

フェリーはどのくらい揺れるかなと思ったけど案外揺れずうとうと眠気と戦ってたら島に到着してました!乗り場から島につながる桟橋の下は透き通ったきれいな海!さっそくスノーケルをしてる人も見かけました。

私たちのツアーは10時ごろ島について、4時ごろの出航までフリーなタイプにしたので本当に時間に縛られず気ままに過ごせました。スノーケルグッズのレンタルとグラスボート乗船のどっちかで選べたんだけれど、今回はスノーケルで!島に着くなりスノーケルグッズをレンタルしてよさそうなメインビーチへ!スノーケルでウミガメを見れたという声も聞こえてきてわくわく!

普段旅行しても海に入らない母が今回はしっかりスノーケル装備で海に挑戦!!足がつかないところは怖いと言ってたけど、つく範囲でも十分魚がみれて楽しそうでよかった!彼に前にプレゼントしてもらったGoproを今回はしっかり持ってきていたので、これでみんなのスノーケルを楽しむ姿をたくさん収められました!肝心のウミガメは簡単に見つかるのかと思いきや、姿を現してくれず。。。

ランチは島の中央に数件あるレストランゾーンで。キャノピーグリルというところの本日のバーガーを頼みました。ポテトがついてくるんだけど、鳥がとにかく狙ってくる!食べ物はテーブルの中央に置いて警戒しながら食べないと、容赦なく鳥にたべられますのでご注意を!!食後はすぐに海に戻らず、島を探索!一周できるのかと思いきや、宿泊客じゃないデイビジターの人たちが立ち入れるエリアは限られていて、島の北部のNational Park へ向かいました。こちら側にも静かで人の少ないビーチがあって、私たちがスノーケルしたメインビーチとつながっています。監視員がいないので遊泳は自己責任なんだけど、ただごろごろするだけなら日陰もたくさんあってこっちもよかったなーって思いました。

で、来たからビーチをあるいてメインビーチに戻ってきて再びスノーケル。さっきより潮が満ちてきてしまっていて珊瑚、岩エリアまで泳いでいくと結構な深さに。でもやっぱりそのあたりまで行ったほうがきれいなカラフルな魚が見れるー!

そして出航のお時間。ケアンズに戻ります。行きに通った島と港をつなぐ桟橋の手すりから下の海を眺めていたら、母が”ウミガメいた!!”って。すんごい興奮していうもんだから周りにいたほかのツアーの人も何事!ってかんじで覗き込んできたんだけど、みんな口々にウミガメだー!!って!!やっとみれたー!一緒に海の中で泳ぐことはできなかったけど、最後のチャンスでみれて本当によかった!しかも一匹みてたら向こうからもう一匹が顔を出して近づいてくるー!ずーっとみてたかったけど、時間なので泣く泣くお別れー!

ケアンズに戻ってからは、夜ご飯。昨日ステーキとか魚介とかで重ためだったので女子的には今日は軽いものがいーよーねー!ってなってフォーで意見が一致!4人の意見一致したの奇跡!すぐさまググると一軒ホテルの近くにベトナム料理屋さんが!評価も高めだったので行ってみることに。

行ってみると地元の人らしき方々で込み合ってるおいしいベトナム料理屋さんでした!この日はこの後お酒を買ってお部屋でみんなでおしゃべりしながら飲みました。明日はついに母の誕生日!

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です