ひとつ前の記事に書いたようにプラーランマーケットで$1でルバーブを手に入れたので早速ジャムに!簡単な作り方を紹介したいと思います!
まず、ルバーブですが、あまり日本では見かけないですよね。一応野菜で、見た目はセロリみたいです。色は緑だったり、赤だったりはたまたグラデーションだったり。茎を使うのですが、その茎の色で出来上がるジャムの色も変わってきます。売ってるときは茎だけだったり、ちょっと葉っぱもついてたりいろいろです。
フランスではよく、ケーキ屋さんなどにルバーブを使ったケーキなどが並んでいますし、スーパーに行けばふつうにルバーブもルバーブジャム売っていて、私はとっても好きなのですが、あまり日本では見かけないですよね。もし日本で見かけたら迷わず買っちゃいましょう。甘酸っぱくておいしいですよ!!
準備するのは
*ルバーブ
*砂糖 私はBrown Sugerを使用。
*はちみつ
*レモン汁
だけです!分量はおまかせします!甘めのジャムにしたかったら砂糖多めで!ルバーブ自体が結構酸味の強い野菜なので、甘めがいいなら結構いれていいかと思います。
まずはルバーブを1cm間隔に切って鍋に入れます。
そしてはちみつと砂糖をふりかけ混ぜて30分ほど放置。
するとしんなり水分が出てくるので、そしたら中火で火にかけます。焦げないように火加減注意してくださいね!あくがでてきたらとりつつ混ぜ混ぜ。
だんだん煮てるとルバーブがほろほろと崩れてくるので、弱火に変えてレモン汁を入れます。
そしてしばらく煮詰めて出来上がり!私は少し触感が残ったかんじが好きなので、あまりルバーブの形は崩しませんでしたがそこはお好みで!
煮沸消毒した瓶に詰めてパンなどと楽しんでください!!

スポンサーリンク