こんにちは!1年間のオーストラリアワーホリを終えて日本へ帰国しました!
オーストラリアでは給料からはTaxと退職年金(スーパーアニュエーション)が天引きされているのですが、今回はこの退職年金を帰国したので取り戻したいと思います!!
といっても引かれた分すべてが返ってくるわけではなく、さらにそれに税金がひかれて30%ほどが手元に戻るようですのであしからず!!
私の今の状況としては、オーストラリアから日本に完全帰国、ワーホリビザは既に失効、オーストラリアの口座は開設したままという感じです。スーパーアニュエーションのFundは、銀行口座を作った時に一緒に作ったので銀行のFundです。(ちなみにANZのSmartChoiceSuper)
申請をするのに準備するもの
☆パスポート ☆VISA情報 ☆スーパーアニュエーションのFund情報 ☆オーストラリアの銀行口座情報(返金をオーストラリアの口座にしてもらう人のみ)
ではでは申請はこちらのリンク先から行っていきます。時間は30分もかからないと思います!
STEP1:スクロールして右下の”NEXT”へ進みます
STEP2:再びスクロールして右下の”I agree”へ進みます
STEP3:本人が申請しているかの確認なので”YES”にチェックを入れて”NEXT”へ
STEP4:TFNを提供するにチェックを入れて、TFNを入力。ほか個人情報を入力
STEP5:”NEXT”を押して少し待つ。もし画面が切り替わらなくてもNEXTを複数回押さないように注意!
STEP6:秘密の質問を選択して答えを設定
STEP7:メールアドレス、住所、返金方法を選択
STEP8:ビザのタイプ、有効期間を入力して”NEXT”へすすむ
STEP9:スーパーアニュエーションのFundについて入力していきます
STEP10:何もせずに”NEXT”へ
STEP11:入力した連絡先情報が正しいのを確認して”Submit”へ
これで申請自体は終了です!!すると先ほど登録したメールアドレスに確認メールが届くので、それが届いたのを確認して、あとは処理が進むのを待つのみ!!メールには28日ほどかかると書いてあったのですが、ほかに申請した人の話を聞くと1週間もかからなかった人がほとんどでした。
やはり銀行に振込返金は処理がはやく、日本への小切手送付を選択すると遅いみたいです。また小切手は現金に換金するのにまた手数料がかかるので、もしオーストラリアの銀行口座を開けたまま帰国した方なら、そちらをおすすめします。
また無事入金がありましたらご報告します!!

スポンサーリンク
自力でスーパーを申請するか迷っているところです。
1つ質問があります。
ワーキングホリデーの期間についてですが、セカンドビザをとった場合はファーストビザのスタート日とセカンドビザの終わりの日を入力すればよいということでしょうか?
>りりーさん
コメントありがとうございます。
セカンドビザも取得して滞在なさったんですね。私は取らなかったので詳しくは
わからないのですが、2段に分けてそれぞれのビザの取得日と期限を記入すれば
よいのではないでしょうか?曖昧な返答でごめんなさい。